11月は『児童虐待防止推進月間』
▶児童虐待防止静岡の集い開催についてのお知らせ
【開催日時】 2023年 11月18日(土) 13:00~17:00
【会 場】 静岡市市民文化会館 中ホール
静岡市葵区駿府町2番90号
〇第一部 講演会 【開場 12:10 式典・講演13:00】入場無料 どなたでもご参加いただけます。
【テーマ】 虐待の淵を生き抜いて~人にも自分にもあたらない社会を目指して~
【講 師】 島田 妙子 (一財)児童虐待防止機構 オレンジCAPO理事長
1972年神戸市北区生まれ。1男2女の母。4歳の頃、両親の離婚で兄二人と児童
養護施設に入所。7歳の時、父の再婚で家庭に復帰するが継母と実父による壮絶な虐
待が始まり、何度も命を落としかけた。2010年末、心の支えであった次兄が白血
病で他界。これを転機に兄の思いを引き継ぎ、本当の意味での「児童虐待の予防」にむけ
ての自叙伝を執筆するとともに「大人の心を助ける」講演活動を行う。
●関西大学客員教授/(株)イージェット代表取締役会長/兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザー/
あいうべ協会認定 息育指導士 他
●著書 「虐待の淵を生き抜いて(毎日新聞出版)」他
〇第二部 パレード 【15:30出発】●雨天決行 どなたでもご参加いただけます。
【先 導】 静岡県立静岡商業高等学校マーチングバンド
15:30 パレード出発式![]() 静岡市民文化会館広場 ![]() 静岡県庁 ![]() 七間町通り ![]() 呉服町商店街 ![]() 小梳神社 ![]() 16:45 パレード解散式 ![]() 17:00 全行程終了・解散 | ![]() |